2022年審査委員紹介
ラジオ&オーディオ広告部門
Juries-Radio & Audio

ラジオ&オーディオ広告部門 審査委員長

古川 雅之 Masayuki Furukawa
  • 電通関西支社
    グループ・クリエーティブ・ディレクター、CMプランナー、コピーライター
受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

【受賞歴】
ACC テレビグランプリ 2010(梅の花)/
ACC ラジオグランプリ 2019・2021(キンチョウ)/
TCC グランプリ 2017(赤城乳業)/TCC グランプリ 2020(キンチョウ)/
クリエーター・オブ・ザ・イヤー特別賞 2017/ 佐治敬三賞 /
アドフェストグランデ(赤城乳業)/JAA 消費者のためになった広告グランプリ(赤城乳業)/
日経広告賞大賞 / 読売広告大賞グランプリなどに当選。

【主な仕事】
大日本除虫菊(キンチョウ)/TVCM:キンチョール、虫コナーズ、ゴンゴン、ムエンダー、 コバエがポットン、ティンクル、サンポールなど。新聞広告:「超難解折り紙」「新元号キンチョール」 「もうどう広告したらいいかわからない」「一方通行」など。R-CM:「いま聞きたいストーリー」 「G 作家の小部屋」「なな子と光三郎」「H さんの話」「虫コナーズで名言を」など。 赤城乳業 /TVCM:ガリガリ君「値上げ広告」、BLACK(ゆるメーション)、ミルクレア(わしもないねんおじさん)、ソフ(なぜか上だけおじさん)、ガツン、とみかん(リモートガツン)など。 日清紡 /TVCM:ドッグシアター(犬の二人羽織)、クマーシャル劇場。福井新聞 / 家族で話そう。など

プロフィール
1969年九州生まれ、大阪育ち。
グラフィックプロダクション、(株)大広を経て 99 年電通入社。
審査委員長メッセージ
いま、どういう音で、言葉で、アイデアで、
リスナーの耳を捕まえたのか、心を揺さぶったのか。

審査委員長の仕事の9割は、審査委員選びだと言われています。
審査委員選びとは、「この人に選ばれたい」という人を選ぶことだと聞きました。
こうなりました。どうでしょう。
いいものが選ばれることだけはもう決定した、と言えると思います。
Bカテゴリーは、何をもってBなのか問題があるかもしれません。
今のところAではないもの、Aには含まれない音声(コンテンツ)ということになっています。
明文化がむつかしいということは、まだまだ自由だということです。
「これはBだろうか?」と、もしかしたら首を傾げながら出品したものがBカテゴリーを作っていく、 つまりこれからの受賞作がBカテゴリーを浮き彫りにしていく、ということかなと思います。
「これはBだろうか?」と思ったら、おそらくBです。
試しに、応募してみてください。
迷ったら、事務局に聞いてみてください。
喜ぶと思います。

ラジオ&オーディオ広告部門 審査委員

久間 恵子 Keiko Kyuma
  • 博報堂クリエイティブ・ヴォックス
    コピーライター、クリエイティブディレクター
プロフィール
三重県出身。京都大学大学院人間・環境学研究科修了。
2001年博報堂入社。2009年から博報堂クリエイティブ・ヴォックス所属。
主な仕事は、第一三共ブレスラボ「製薬会社がつくる、女優の息。」、味の素クノールカップスープ「とろ~り、栄養、いただきます。」、KAGOME「畑うまれのやさしいミルク」、大塚製薬エルシリーズ「うまくいけ、わたし からだ。」など、などです。
佐藤 満春 Mitsuharu Sato
  • ケイダッシュステージ
    芸人、放送作家
プロフィール
1978年2月17日生まれ 東京都町田市出身 町田市在住
芸人/放送作家
放送作家として「スッキリ」(日本テレビ系)や「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)をはじめ、
「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)など数多くの番組を手がける。
芸人や放送作家としての活躍以外にも、トイレ博士、掃除マニアとしても有吉ゼミ(日本テレビ系)などさまざまなメディアに出演。
名誉トイレ診断士、トイレクリーンマイスター、掃除能力検定5級、整理収納アドバイザー3級の資格を持ち、
著書に『佐藤満春 トイレの輪~トイレの話、聴かせてください~』(集英社)『佐藤満春の感動の掃除術』(宝島社)などがある。
澤本 嘉光 Yoshimitsu Sawamoto
  • 電通グループ
    グロース・オフィサー、エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター
受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

【受賞歴】
クリエイター・オブ・ザ・イヤー、TCC賞グランプリ、ACCグランプリ、カンヌ国際広告祭銀賞、アドフェスト(アジア太平洋広告祭)グランプリ、クリオ賞金賞・銀賞など

【審査委員歴】
ACCフィルム部門・ACCラジオCM部門審査委員長、TCC賞、カンヌ、クリオ、アドフェスト etc

プロフィール
1966年、長崎市生まれ。1990年、東京大学文学部国文科卒業、電通に入社。ソフトバンクモバイル「ホワイト家族」、東京ガス企業広告「家族の絆」シリーズ、家庭教師のトライ「ハイジ」など次々と話題のテレビCMを制作し、乃木坂46、TMレボリューションなどのPVなども制作している。著書に小説「おとうさんは同級生」、小説「犬と私の 10の約束」(ペンネーム=サイトウアカリ。映画脚本も担当。)映画「ジャッジ!」「一度死んでみた」の原作脚本。東方新起などの作詞も担当している。
しまおまほ Shimao Maho
  • 漫画家、イラストレーター
プロフィール
1978年御茶ノ水生まれ
多摩美術大学卒。1997年に高校の時に描いた漫画『女子高生ゴリコ』でデビュー。雑誌等でエッセイや小説を発表する他、「ライムスター宇多丸 after 6 junction」にレギュラー出演中。著書にエッセイ『まほちゃんの家』『マイ・リトル・世田谷』『家族って』、小説『スーベニア』など。
しりあがり寿 Shiriagari Kotobuki
  • 漫画家
    さるやまハゲの助/代表
受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

【受賞歴】
「時事おやじ2000」、「ゆるゆるオヤジ」 第46回文藝春秋漫画賞、「弥次喜多 in DEEP」 第5回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞、「あの日からのマンガ」 第15回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門優秀賞、TVCM「赤城乳業.BLACK シリーズ」 第50回ギャラクシー賞CM部門 優秀賞/第53回ACC賞テレビCM部門 ACCシルバー、2014年紫綬褒章

【代表作】
「流星課長」「ヒゲのOL籔内笹子」「真夜中の弥次さん喜多さん」「オーイ・メメントモリ」「方舟」「ゆるめ〜しょんシリーズ(アニメ作品)」など。
2002年〜朝日新聞夕刊にて「地球防衛家のヒトビト」を現在も連載中。

プロフィール
1958年静岡市生まれ。1981年多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業後キリンビール株式会社に入社、パッケージデザインやハートランドビール/一番搾りなどのマーケティングや広告宣伝等を担当。
キリン入社後から漫画を描き始め、1985年単行本『エレキな春』で漫画家デビュー。1994年独立し、ギャグマンガ家のほか様々なジャンルで独自な活動を続け、近年では映像、アートなどマンガ以外の方面でも創作の幅を広げている。
中山 佐知子 Sachiko Nakayama
  • ランダムハウス
    コピーライター、ディレクター
受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

以前、ACCのクリエイターズ殿堂というのに入れてもらったときに、事務局のどなたかがACCの受賞本数を数えてくださって、自分のプロフィールにACCの受賞が「150作品以上」と書いてあるのを見てびっくりしたことがあります。審査委員も十数年やりました。ACCがいちばん身近な賞だなとあらためて感じています。

プロフィール
もうずいぶん長い間ラジオの仕事をしています。
野田 絵美 Emi Noda
  • 博報堂DYメディアパートナーズ
    メディア環境研究所 上席研究員
プロフィール
2003年博報堂入社。マーケティングプラナーとして、食品やトイレタリー、自動車など消費財から耐久財まで幅広く、得意先企業のブランディング、商品開発、コミュニケーション戦略立案に携わる。生活密着やインタビューなど様々な調査を通じて、生活者の行動の裏にあるインサイトを探るのが得意。2017年4月より現職。生活者のメディア生活の動向を研究する。主な研究テーマは「先端メディア生活者」と「α世代のメディア生活」
橋本 吉史 Yoshifumi Hashimoto
  • TBSラジオ
    プロデューサー
受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

【受賞歴】
第42回ギャラクシー賞ラジオ部門大賞、第43,51回ギャラクシー賞ラジオ部門優秀賞、第46回ギャラクシー賞ラジオ部門DJパーソナリティ賞担当、第53回ギャラクシー賞ラジオ部門奨励賞、JAPAN PODCAST AWARD2020エンタメ部門大賞

【主な作品・仕事】
■立ち上げプロデューサー番組
「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」「ランキングトークバラエティ ザ・トップ5」「週末お悩み解消系ラジオ ジェーン・スー 相談は踊る」「ジェーン・スー 生活は踊る」「都市型生活情報ラジオ 興味R」「アフター6ジャンクション」「令和版・夜のミステリー(podcast)」

■他プロデューサー歴
「赤江珠緒たまむすび」「久米宏ラジオなんですけど」「爆笑問題の日曜サンデー」「鈴木おさむ考えるラジオ」

■ディレクター歴
「ストリーム」「小島慶子キラ☆キラ」「伊集院光 日曜日の秘密基地」「荒川強啓 デイ・キャッチ!」

■出演
入江悠監督脚本作「タマフルTHE MOVIE~暗黒街の黒い霧~」「まっする5 ~必殺技はもう決まらない~」「夏の魔物SPECIAL MAMONOISM」等"

プロフィール
1979年生まれ。富山県高岡市出身。一橋大学商学部卒。一橋大学世界プロレスリング同盟出身。2004年TBSラジオ入社。プロデューサーとして「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」「ザ・トップ5」「ジェーン・スー 相談は踊る」「ジェーン・スー 生活は踊る」「都市型生活情報ラジオ 興味R」を立ち上げ、2018年4月「アフター6ジャンクション」(パーソナリティ・宇多丸)をスタート。2019年開始の本格音声コンテンツ制作プロジェクト「Audio Movie®」プロデューサーとしても活動し「令和版・夜のミステリー(三宅隆太監督脚本作)」にて「JAPAN PODCAST AWARD2020エンタメ部門大賞」受賞。
畠山 侑子 Yuko Hatakeyama
  • 大広WEDO
    コピーライター、プランナー
プロフィール
1984年東京都の酒屋生まれ。慶應大環境情報学部卒。
大広プロモーション局を経て、クリエイティブ局へ。これまで、パナソニック、サッポロビール、キユーピーなどを担当。取材を大切にし、本当に人が動くか?から企画。TCC賞、TCC新人賞、ACCグランプリ、広告電通賞グランプリ、販促会議賞グランプリ、2020-2021JAA広告賞グランプリなどを受賞。2021ACCラジオ&オーディオ部門審査委員、2022TCC一次審査員。特技は、腹話術です。
春田 凪彩 Nagisa Haruta
  • 電通 第4CRプランニング局
    コピーライター、プランナー
受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

【受賞歴】
2021年ACCラジオゴールド・クラフト賞(ロキソニンSテープ)アンダー29(全裸監督2)

【主な仕事】
ロキソニンSテープ「キャッチボール」ラジオCM、全裸監督2「みんなほんとは見てました」ラジオCM
放課後カルピス「すべての恋は片想いからはじまるっぽい」、EcoFlow「LIFE PLATE」、三井住友信託銀行TVCMなど

プロフィール
1996年生まれ。大阪府堺市出身。2019年電通入社。
あまりに未熟者で恐縮ですが、“少し笑えて、社会のためになる”ような施策を目指しています。媒体や表現手法に拘らず様々なプロジェクトに参加させていただいています。
森田 一成 Kazunari Morita
  • ビッグフェイス
    コピーライター、ディレクター
受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

【受賞歴】
ACCゴールド、ACCクラフトプランナー賞、ACCクラフトディレクター賞、ACCクラフト音楽賞、TCC新人賞、ギャラクシー賞 選奨、ギャラクシー賞 奨励賞、ACCシルバー、ACCブロンズ、OCC賞、民放連賞 最優秀賞、Made in Osaka CM award最優秀賞など

プロフィール
1980年和歌山県生まれ。グラフィック広告制作会社を経て、2005年ラジオCM制作会社ビッグフェイス入社。ラジオCM・オーディオ広告制作以外にも講演や執筆活動・映像制作など様々な分野でマルチに活躍することに憧れてますが、そんなことはこれっぽっちも無く、難しいことは全く分かりません。
山﨑 博司 Hiroshi Yamazaki
  • 博報堂
    クリエイティブディレクター、コピーライター
プロフィール
岐阜県生まれ。2010年博報堂入社。TBWA\HAKUHODO出向を経て、現部署。
「言葉の力で、社会を動かす」をモットーに、コピーを軸にした統合キャンペーンや社会課題解決業務を手掛ける。主な仕事に、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」、日本マクドナルド「みんなで!どう解く?」、日本新聞協会「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました」など。受賞歴に、2021クリエイティブ・オブ・ザ・イヤー、ACCグランプリ、TCC賞、TCC最高新人賞など。著書に「答えのない道徳の問題 どう解く?1巻/2巻」がある。
PAGE TOP