エントリーはこちら
(マイページ)
メルマガ登録
ご応募が初めての方に
2025年応募要項
フィルム部門
フィルムクラフト部門
ラジオ&オーディオ広告部門
マーケティング・
エフェクティブネス部門
ブランデッド・
コミュニケーション部門
PR部門
デザイン部門
メディアクリエイティブ部門
クリエイティブ
イノベーション部門
エントリー規約
ご請求について
スケジュール
よくある質問
作品情報入力フォーマットについて
エントリー素材用画像の
ご提供について
2025年審査委員紹介
フィルム部門
フィルムクラフト部門
ラジオ&オーディオ広告部門
マーケティング・
エフェクティブネス部門
ブランデッド・
コミュニケーション部門
PR部門
デザイン部門
メディア
クリエイティブ部門
クリエイティブ
イノベーション部門
入賞作品
2024年(第64回)
2023年(第63回)
2022年(第62回)
2021年(第61回)
2020年(第60回)
2019年(第59回)
2018年(第58回)
2017年(第57回)
2016年以前の入賞作品
HOME
マイページ
メルマガ登録
2025年応募要項
スケジュール
2025年審査委員紹介
フィルム部門
フィルムクラフト部門
ラジオ&オーディオ広告部門
マーケティング・
エフェクティブネス部門
ブランデッド・
コミュニケーション部門
PR部門
デザイン部門
メディアクリエイティブ部門
クリエイティブイノベーション部門
入賞作品
2024年(第64回)
2023年(第63回)
2022年(第62回)
2021年(第61回)
2020年(第60回)
2019年(第59回)
2018年(第58回)
2017年(第57回)
フィルム部門Aカテゴリー
フィルム部門Bカテゴリー
ラジオCM部門
マーケティング・
エフェクティブネス部門
インタラクティブ部門
メディアクリエイティブ部門
クリエイティブイノベーション部門
クラフト賞
2016年以前の入賞作品
お問い合わせ
推奨環境
サイト利用規約
運営団体
プライバシーポリシー
セキュリティーポリシー
閉じる
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS
審査委員紹介
マーケティング・エフェクティブネス部門
2025年審査委員紹介
マーケティング・エフェクティブネス部門
Juries-Marketing Effectiveness
ツイート
マーケティング・エフェクティブネス部門
審査委員長
松村 眞依子
Maiko Matsumura
日産自動車
日本マーケティング本部 ブランド&メディア戦略部 シニアマネージャー
プロフィール
【経歴】
化粧品メーカーで営業職を経て、マーケッターとして商品開発、コミュニケーション開発を担当。2018年に日産自動車に入社。主にブランドコミュニケーションとEVコミュニケーションの開発を行い、SNSの戦略立案と運営もリード。2023年4月よりメディアチームにて、メディア戦略と戦略PRを推進している。
【受賞歴】
・「日テレCM大賞2020」にて企業広告「やっちゃえ NISSAN 幕開け篇」日テレCM大賞受賞
・「The One Show 2021」にて「ProPILOT GOLF BALL」Branded Entertainment: Craft / Use of Technology部門でブロンズ受賞
・「第52回 フジサンケイグループ広告大賞」にてTVCM「サクラ 電気自動車になった軽」篇、雑誌「モーターファン」掲載広告、デジタル等 審査委員長特別賞
・「2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」にて シーマレストア
<ACCゴールド> ブランデッド・コミュニケーション部門 Cカテゴリー(PR)
<ACCブロンズ> ブランデッド・コミュニケーション部門 Dカテゴリー(ソーシャル・インフルーエンス)
他
審査委員長メッセージ
プラットフォームの多様化、広告スキップ機能の進化など、企業の情報やメッセージは、お客さまに届きにくい時代になってきています。しかしそんな時代でも、マーケティングの力でお客さまの心に響く、商品やサービス、またそれを表現するメッセージやクリエイティブを届けることはできると、マーケティング・エフェクティブの審査をしていると実感します。どんな時代になったとしても、お客さまのインサイトを捉え、ワクワクして頂けるマーケティングは必ずあると信じています。そのワクワクはお客さまや社会の役に立つもので、未来に期待が持てるものではないでしょうか。
マーケティング・エフェクティブネス部門は、単年でスピーディーに成果をあげたもの、複数年に渡る取り組みで成果をあげたもの、それぞれに光をあてます。キラキラしたマーケティングの底力を感じる作品を今から拝見するのが楽しみです。
マーケティング・エフェクティブネス部門 審査委員
2024年応募要項
エントリー受付を
開始いたしました。
審査委員紹介
2024年の審査委員の皆様を
ご紹介させていただきます。
入賞作品
これまでの入賞作品を
ご紹介します。
審査委員紹介
フィルム部門
フィルムクラフト部門
ラジオ&
オーディオ広告部門
マーケティング・
エフェクティブネス部門
ブランデッド・
コミュニケーション部門
PR部門
デザイン部門
メディア
クリエイティブ部門
クリエイティブ
イノベーション部門