2023年審査委員紹介
クリエイティブイノベーション部門
Juries-Creative Innovation

クリエイティブイノベーション部門
審査委員長

中村 洋基 Hiroki Nakamura
  • PARTY Creative Director / Founder
  • ヤフー メディアカンパニーMS統括本部 ECD
  • 電通デジタル客員ECD
  • combo 代表取締役
プロフィール
2000年より電通で、斬新なアプローチのバナー広告を次々と発表し、インタラクティブCDを経て独立・PARTY共同創設。「ナラティブとテクノロジーで未来の体験をつくる」をミッションに掲げる。コミュニケーションを活用し爆発的にシェアを産むキャンペーンが得意。
東京FM「澤本・権八のすぐに終わりますから」毎回ゲスト。文化放送「アニソンPARTY!」プロデュース。表参道のコーヒーショップ「TINTO COFFEE」経営。自分の価値を売買できるサービス「VALU」発起人。
起業家・投資家としてスタートアップの投資・支援を数多く行なっているが、上場株に投資するとなぜか暴落する。

【受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事】
Cannes Lionsグランプリ、One Show、D&AD、ADFESTなど国内外300以上を受賞。
Cannes Lions、D&AD、One Showなど国内外のアワードの審査員を歴任。
予防医療普及協会理事
主な仕事に「スラムダンク あれから10日後」「ジャンプフェスタONLINE」RADWIMPS「SHIN SEKAI」「バレンタインポスト」「UNIQLO LUCKY SWITCH」「Ole!Ole!CR-Z」「TEHAI」など。
事業に「VALU」「combo」。
審査委員長メッセージ
世界をもっと、美しい方へ。楽しい方へ。

パンデミックに押される形で、さまざまなテクノロジーがぼくらの生活に半ば強制的にインストールされることになった。
でも、利便性や効率性だけでなく、ワクワクするイノベーションがもっと必要だと思う。

たとえば、
誰もが大都市のメタバース空間を作れたり、
手の届かないような夢の別荘に滞在できたり、
社会弱者を救えたり、
会社に来るのがちょっと楽しくなったり。

そんな「世の中がこうなった方がいいよね」という熱い仮説、ときにはちょっと変わった仮説こそが世の中を変えていく。
この部門では、そんなあなたの「仮説」に、一緒にワクワクしたいです。

①企業・団体の新規プロジェクト
②スタートアップ
③クラウドファンディング
④大学や研究期間のプロトタイプ

などを幅広く募集します。

投資家・経営者・クリエイター・編集者など、今年も最強の審査委員たちが集まり、あなたのチャレンジをお待ちしています。

クリエイティブイノベーション部門 審査委員

石井 芳明 Yoshiaki Ishii
  • 経済産業省
  • 経済産業政策局 新規事業創造推進室長
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

経済産業省にてベンチャー政策、中小企業政策などに従事。LLC/LLP法制、日本ベンチャー大賞、始動Next Innovator、J-Startupなど、各種プログラムの創設を担当。2018年より内閣府でスタートアップ・エコシステム形成、SBIR制度改正、オープンイノベーションの推進を担当。2021年より現職。
早稲田大学大学院商学研究科修了。
博士(商学)。

木嵜 綾奈 Ayana Kizaki
  • NewsPicks Studios
  • 取締役、チーフプロデューサー
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

NewsPicks Studios 取締役/チーフプロデューサー。
レギュラー番組統括、「The UPDATE」「OFFRECO.」「2040 未来からの提言」「2 Sides」「MKTLAB.」等を立ち上げる。
早稲田大学卒業後、東芝EMIで営業、洋楽部でメディア・プロモーションを担当。
2008年に渡米し、テレビ東京NY支局のディレクターに。
SPACE X イーロン・マスクCEOの単独取材や大手IT企業、アメリカ経済の取材を手がける。
フロリダではForbes Japanの取材を担当。サッカー選手本田圭佑氏、俳優ウィル・スミス氏のドリーマーズ・ファンドに関する記事を共同執筆する。
在米10年を経て、帰国。二児の母。

小池 藍 Ai Koike
  • THE CREATIVE FUND, LLP
  • 代表
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

大学時代にスタートアップを経験後、2010年博報堂入社。その後、2012年から2015年までプライベートエクイティファンドのアドバンテッジパートナーズにてバイアウト(LBO)投資と投資先の経営及び新規事業運営に、2016年よりあすかホールディングスにて東南アジア・インドのスタートアップ投資に従事し、独立。企業への経営や新規事業アドヴァイスなども行う。
2020年よりベンチャー投資ファンドのTHE CREATIVE FUND(旧社名:GO FUND)を創業。また、現代アートの知見を深めることとコレクション、普及に努める。2021年京都芸術大学芸術学部専任講師にも着任。2022年より株式会社ADワークスグループ社外取締役就任。三重県みえDXセンターみえDXアドバイザー、文化庁文化審議会文化経済部会委員、広島県経済財政会議委員など兼任。

小林 雅 Masashi Kobayashi
  • ICCパートナーズ
  • 代表取締役
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

東京大学工学部卒業後、アーサー・D・リトル、グロービス・キャピタル・パートナーズ(パートナー)、インフィニティ・ベンチャーズ(共同代表パートナー)を経て2016年4月にICCパートナーズ株式会社を設立。「ともに学び、ともに産業を創る」をコンセプトとしたカンファレンス「ICCサミット」を主催する。2001年から一貫して14年間インターネット業界のベンチャー投資業務に従事し、グリー・レノバ・freee・ソラコム・ウェルスナビなど多くの注目投資案件を手がけた。ICCパートナーズでは年間100社以上のスタートアップ・プレゼンテーションの指導に注力している。

笹原 優子 Yuko Sasahara
  • NTTドコモ
  • スマートライフカンパニー
  • ライフスタイルイノベーション部長
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

1995年NTTドコモ入社。iモードサービスおよび対応端末の企画、仕様策定にサービス立ち上げ時より携わる。その後携帯電話のラインナップおよびUI/デザイン戦略を担当。2014年より新事業創出プログラムを運営。社内起業家の支援を行う。2021年よりNTTグループのCVCであるNTTドコモ・ベンチャーズにて事業共創とスタートアップ投資を実行。2023年6月より現職。電力、モビリティ事業、スマートライフビジネスにおける新たな事業創出を行う。
株式会社ローンディールのメンターとして社外の人材育成にも携わる。一般財団法人リープ共創基金、NPO法人 ETIC.にプロボノとして参画。2013年 MIT Sloan FellowsにてMBA取得。大阪大学招聘教員。

田中 直基 Naoki Tanaka
  • Dentsu Lab Tokyo
  • エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

言葉、映像、デザイン、テクノロジーなど、課題に適した手段でニュートラルに企画し、世の中や企業のさまざまな課題を解決している。
主な仕事に、TOKYO2020パラリンピック開会式"PARAde of ATHLETES"、AI監視社会から逃れるカモフラージュ「UNLABELED」、「マツコロイド」、Eテレ「デザインあ」、サントリー「話そう。」、「人生には、飲食店がいる。」、パートナーエージェント「ドロンジョとブラックジャック」、YouTube「好きなことで、生きていく。」など。
主な受賞歴に、TCC賞グランプリ、ADFESTグランプリ、ADC賞、ACC賞、Cannes Lions、D&AD、London International Award、NY ADC、文化庁メディア芸術祭審査員特別作品賞、グッドデザイン賞など。
審査員歴:Cannes Lions (Mobile)、Spikes Asia(Digital Craft, Mobile)、ADFEST (Digital, Digital Craft, Mobile)、宣伝会議賞、TCC賞など。

天畠 カルナ Karuna Tembata
  • 博報堂
  • 生活者エクスペリエンスクリエイティブ局 アートディレクター
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

■プロフィール
1992年アメリカ・ハノーバー生まれ鎌倉育ち。2015年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業、同年博報堂入社。
広告制作にとどまらず、プロダクト・サービス開発などを通してユーザーや事業主の主体性を育てる。ポスターからアプリケーション開発までリアルとデジタルを横断しながらアートディレクションを行い、長く愛されるブランドをつくる。

■受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事
Cannes Lions Creative Commerce SILVER、ACCブランデッド・コミュニケーション部門GOLD、マーケティング・エフェクティブネス部門GOLD、JPMベストプロモーショナルクリエイティブ、新聞広告大賞、 グッドデザイン賞など受賞。
ヤングカンヌデザイン部門2021国内GOLD。ミラノサローネ出展。
主な仕事に新聞広告シリーズ「42.195kmの自粛の先へ。」、醤油の使い分けを楽しむ「大好物醤油」など。

坊垣 佳奈 Kana Bogaki
  • マクアケ
  • 共同創業者/取締役
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

株式会社マクアケ 共同創業者/ 取締役
同志社大学卒業後、(株)サイバーエージェントに入社。子会社 3 社の創業や経営参画を経て、2013 年(株)マクアケの立ち上げに共同創業者・取締役として参画。
主にキュレーター部門、広報/マーケティング、社外提携関連の責任者としてアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」の事業拡大に従事しながら、全国各地での講演や金融機関・自治体との連携などを通した地方創生にも尽力。ENECHANGE(株)の社外取締役にも就任。著書に『Makuake 式「売れる」の新法則』(日本経済新聞出版、2021)。

松島 倫明 Michiaki Matsushima
  • 『WIRED』日本版
  • 編集長
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

未来を実装するメディア『WIRED』の日本版編集長としてWIRED.jp/WIREDの実験区"SZメンバーシップ"/雑誌『WIRED』日本版/WIREDカンファレンス/Sci-Fiプロトタイピング研究所/WIRED特区などを手がける。NHK出版学芸図書編集部編集長を経て2018年より現職。内閣府ムーンショットアンバサダー。21_21 DESIGN SIGHT企画展「2121年 Futures In-Sight」展示ディレクター。訳書に『ノヴァセン』(ジェームズ・ラヴロック)がある。東京出身、鎌倉在住。

宮田 昇始 Shoji Miyata
  • SmartHR/取締役ファウンダー
  • Nstock/代表取締役CEO
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

2013年に株式会社KUFU(現SmartHR)を創業。2015年に人事労務クラウド「SmartHR」を公開。2021年にはシリーズDラウンドで海外投資家などから156億円を調達、ユニコーン企業の仲間入りを果たした。2022年1月にSmartHRの代表取締役CEOを退任、以降は取締役ファウンダーとして新規事業を担当する。2022年1月にNstock株式会社(SmartHR 100%子会社)を設立。

村田 祐介 Yusuke Murata
  • インキュベイトファンド
  • 代表パートナー
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

2003年にエヌ・アイ・エフベンチャーズ株式会社(現:大和企業投資株式会社)入社。主にネット系スタートアップの投資業務及びファンド組成管理業務に従事。
2010年にインキュベイトファンド設立、代表パートナー就任。
2015年より一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会企画部長を兼務。その他ファンドエコシステム委員会委員長やLPリレーション部会部会長等を歴任。
Forbes Japan「JAPAN's MIDAS LIST(日本で最も影響力のあるベンチャー投資家ランキングBEST10)」2017年第1位受賞。

米澤 香子 Kyoko Yonezawa
  • TBWA\HAKUHODO
  • Head of Innovation
プロフィール/受賞歴/審査委員歴/主な作品・お仕事

大学で航空宇宙工学、大学院でHuman Computer Interactionを専攻。在学中未踏IT人材発掘・育成事業に採択され猫用ウェアラブルデバイスCat@Logを開発。
テクノロジーの関わる領域において、企業のキャンペーンプランニングから、エクスペリエンスデザイン、プロダクトイノベーション、サービスデザイン、研究開発、インタラクティブアートなど幅広く行う。2023年よりTBWA\HAKUHODO所属。
猫が好き。

PAGE TOP